観光・アクティビティ

木曽地域は日本遺産に認定されています

(日本遺産構成文化財)

中山道鳥居峠

 木曽街道薮原宿と奈良井宿を結ぶ日本遺産の鳥居峠は、中山道屈指の難所と言われました。石畳の古道や、道端には芭蕉をはじめとする俳人・歌人の石仏等が数多く建ち、途中に日本遺産構成文化財の栃木群(子産みの栃)もあります。

 

  木曽川源流ガイド・鳥居峠越えトレッキング(薮原宿内ガイド)の申込みはこちらより (4月中旬頃~11月中旬頃まで)

 鳥居峠内の休憩所及び便所は冬季の間は閉所しております。

(2024シーズンは4月下旬頃開所予定)

水木沢天然林

(日本遺産構成文化財)

 木曽川源流域に広がる、針葉樹と紅葉樹が混交した大変貴重な天然林。3種のトレッキングコースがあります。本格的なトレッキングのできる源頭の森コース、原始の森コースの樹齢約550年の大サワラや、太古の森コースの巨大ひのきは圧巻です。

 

全てのコースが入林可能です !

(源頭の森コースは足元の不安定な個所がございます、注意しながら歩行願います)

 

木曽川源流ガイド・水木沢天然林トレッキング(4下旬頃~11月下旬頃迄)の申込みはこちらより

 

閉林いたしました

(2024シーズンは4月末頃開林予定)

薮原宿

 

 古くは中山道の難所、鳥居峠越えの休養所としてにぎわい。土産の品としてお六櫛が人気をはくし全国に広がりました。

 現在も所々に昔の建物や史跡が残ります。

 

木曽川源流ガイド・薮原宿のみのガイドもあります。お申込みはこちらより


縁結神社

 日本で唯一縁結びの名を冠する神社。昔出雲の国よりご神体が運ばれこの地に鎮座したといわれており、恋愛成就はもとより様々なご縁を求めて参拝者が訪れています。

 

木曽川源流ガイド・縁結神社ガイドの申込みはこちらより

お六櫛の技法

(日本遺産構成文化財)

 希少なミネバリの木(別名オノオレカンバ)を使い手のひら程度の幅に100近くの歯を挽く匠の技は長野県伝統的工芸に指定されています。

 

お六櫛の体験・見学はこちらより

やぶはら高原こだまの森

 高原に広がる大自然の遊び場。巨大迷路、マレットゴルフ、おもしろ自転車、渓流釣り、などなど家族で楽しめる施設がいっぱいです。コテージやテントサイト等宿泊ツールも充実、夜には満天の星空が!

 Eバイクツーリング・カヌー体験を開催します。

2024年度は4月27日(土)オープン

詳しくは「やぶはら高原こだまの森HP」まで

味噌川ダム(奥木曽湖)

 多目的ダムとして日本で2番目に標高が高いダム。周りにはカヌー・SUP体験(5月~10月末頃)も楽しめる正沢親水公園、ダムや木祖村の全景が展望できる柳沢尾根公園、味噌川ダム防災資料館(4月中旬~12月頃開館)があり誰もが水の故郷に親しめます。

 

カヌー・SUP体験の受付は

「やぶはら高原こだまの森HP」まで

農業体験

種まきしたり、収穫したり、その時期に合わせて内容がかわります。(7月~10月頃)

詳細のお問い合わせは木祖村観光協会へお電話いただくか、

農業収穫体験お問合せフォーム」よりお願いいたします。

やぶはら高原スキー場

 自然の地形を生かし変化に富んだ12コース、国道19号線より車で10分の高アクセス、場内にはその日の気分で撰べる7つのレストハウス(今シーズンは6か所)。95周年を迎える老舗スキー場ならではの、雪質とゲレンデメイクをほこる。2030年の100周年に向けてのカウントダウンで、催しを開催予定です。

2023-2024シーズンオープン期間:12月23日(土)-3月31日(日)

詳しくは「やぶはら高原スキー場HP」まで