最優秀賞・ マルオカ工業賞
作品名
撮影者
撮影場所
撮影日
優秀賞
作品名 錦秋の観音堂
撮影者 川合 久司
撮影場所 田ノ上観音堂
撮影日 11/7
入賞・こだまの森賞
作品名 うまれてはじめての黄
撮影者 平野 佑典
撮影場所 木祖村役場
撮影日 11/4
マルオカ工業賞
作品名 夜明け
撮影者 南原 稔
撮影場所 あやめ公園池
撮影日 10/31
味噌川ダム賞
作品名 ショッキング・レッド
撮影者 荻山 清和
撮影場所 奥木曽湖
撮影日 10/31
JA木曽北部支所賞
作品名 大山祇神が司る秋色の農地と山々
撮影者 川合 久司
撮影場所 大原
撮影日 11/7
木祖中学校賞
作品名 秋の学び舎
撮影者 手塚 俊彦
撮影場所 木祖中学校
撮影日 10/31
入賞
作品名 土木遺産 菅橋
撮影者 齋 藤 勝 幸
撮影場所 菅橋
撮影日 10/29
Googleマップへ(桜便りの観桜ポイント、未掲載の観桜ポイント、お店等を案内しています)
この欄の写真の無断転用を禁止いたします
・必ず下記のアドレスにメール下さい。
kisomura@kisokankou.com
(フォトコンテストのその他問合せと同じ)
・メール応募締め切りは2024年11月23日17時(午後5時)迄とさせていただきます。
・極力1作品ごとにメール願います。
・データ容量15M程度以上のメールは受け取れない場合がございます。
・1作品で15M程度を超える場合は作品のサイズ縮小をお願いいたします。
・圧縮データ及び宅ファイル便等のでの作品送付は、基本的に受付できませんが、
上記の事項(サイズの縮小等)が作品の性質上難しい場合や、マッキントッシュPC
からのメールで、添付画像の品質が低下する場合は、圧縮データ及び宅ファイル便等
での作品送付も受け付けます。
・写真のファイルには必ず作品名を付けてください。
・エプソンプリンター・エプソン写真用紙・きれいモードにてプリントアウトいたします。
・A4サイズに合わせなくても結構ですが、その場合のサイズ調整は主催者側に一任させて
いただきます。
・携帯等の応募により、応募票の書込や添付ができない場合は、文章欄に必要事項を記入
してメール願います。
(その場合は必ず、1作品毎にメール願います)
*メールによる応募は、応募時のデータ提出特典(記念品授与)の対象外となります。